日常 忘れた頃にやってきたマイナンバーカード交付の案内。取りに来いってか! めんどくさいです。クソめんどくさいです。 去年の11月ごろでしたか、マイナンバーカード交付のための申請書とか、証明写真とかたしか住民票も必要でしたよね。これらを郵送したの。そして昨日届いたマイナンバーカード交付の案内。 取りに来いってか!事... 2016.02.20 日常
日常 ぎょうざやさんのチャーハンはすごかった。 普段の食生活は糖質制限を中心にしていますが、時々無性にラーメンやらチャーハンが食べたくなり、そんな時は我慢せずに食べます。と、いうことで、柏市大塚町にあるぎょうざやさんに行ってきました。以前は流山市内にありましたが、こちらに移転されてきまし... 2016.02.18 日常
日常 おから蒸しパンでサンドイッチを試してみました。 今日の弁当は・バジルと粉チーズのオムレツ・鶏胸肉のトマト煮込み・おから蒸しパンのツナサンド・ベビーチーズでした。おから蒸しパンで作ったサンドイッチは初挑戦で、具はツナとスライスチーズでした。食べる前に20秒くらいレンチンしチーズをとろけさせ... 2016.02.15 日常
日常 糖質制限レシピの生チョコとチーズケーキを作りました。 生チョコはYoutubeで偶然見つけた糖質制限ドットコムのレシピで作りました。糖質制限 生チョコ 材料はカカオマス、生クリーム、ラカントS液状、ココアパウダーですが、カカオマスがどこで手に入るかわからなかったので、クッキーなどに混ぜて使うコ... 2016.02.11 日常
日常 いつもと違う感じで糖質制限弁当を作ってみました。 糖質制限弁当を作って持っていく時は、おかず3品におから蒸しパン、ベビーチーズの組み合わせでした。おから蒸しパンはこんな感じで作ってます。▼papu0705.hatenablog.com ですが、正直飽きましたので蒸しパン無しのお弁当にしてみ... 2016.02.10 日常
日常 糖質制限のカップチーズケーキを作ってみました。 参考にしたレシピがこちらです▼recipe.rakuten.co.jp 材料はクリームチーズ、卵、砂糖、レモン汁の4つ。全部の材料をフードプロセッサーで入れて混ぜあわせます。糖質制限では砂糖はNGですので、パルスイートカロリーゼロを使用しま... 2016.02.06 日常
日常 クリームチーズ入りのおから蒸しパンを作ってみました。 材料:おからパウダー:20g クリームチーズ:30g 無調整豆乳:100cc 卵:1個 パルスイートカロリーゼロ:小さじ1/2 ベーキングパウダー:小さじ1/2 すべての材料を混ぜて500wのレンジで4分チンしました。断... 2016.02.03 日常
日常 500円のQUOカードを貰ったので、”ローソンde糖質制限”してみました。 500円分のQUOカードを貰ったので、昼食をすべてローソンで購入してみました。www.lawson.co.jpwww.lawson.co.jpwww.lawson.co.jp日清 純豆腐 スンドゥブチゲスープ 17g×6個【楽天24】【あす... 2016.02.03 日常
日常 #私を構成する9枚 を選びました。 初めて買ったCDから、どっぷりハマるきっかけになったタイトルを選択しました。 島唄/THE BOOMMAICCA/EAST END×YURIwow war tonight~時には起こせよムーヴメント~/H Jungle with tglob... 2016.02.03 日常
日常 久しぶりに糖質弁当を作りました。 弁当というよりおかずですね。 ゆで卵、バジルチキン、ツナと大豆のマヨネーズ和え、ローソンのブランパン、ベビーチーズです。 バジルチキンは鶏胸肉・塩・胡椒・バジル・オリーブオイルで作ってます。いつもは塩・胡椒・バジルを揉むこむんですが、今回は... 2016.02.01 日常