台湾

台湾

台湾でバイクのレンタルしたいから、JAFで免許翻訳を依頼してみました。

台湾旅行に行った時、都市部では問題ないけど地方都市に行くとバスの本数が少なかったり、目的地に着いても、そこから散策しようとすると微妙に場所が遠かったりと不便に思うことがあります。その度にバイクとか使えればいいんだけどなーと思ってました。(f...
台湾

台湾グルメの定番に飽きたら、牛排はどう?

牛排は台湾ステーキとかいう呼び方で紹介されていることがありますが、台湾の夜市やお店で食べられるステーキのことです。日本のステーキと違って、お肉にパスタ、目玉焼きが1枚のプレートに載っていて、コーンスープとお茶がセットでNT$130(日本円で...
台湾

総額84,286円。台湾高雄1泊3日旅の全貌③夜の高雄をブラ散歩。そして帰国。

ホテルにチェックインしてまずやったのがシャワーを浴びることでした。前日の朝、家を出る前に浴びてから35時間くらい経過してるのと、予想してた以上に気温と湿度が高かったので、とにかくさっぱりしたかったんです。シャワーを浴びてから、着ていた服をコ...
台湾

総額84,286円。台湾高雄1泊3日旅の全貌②高雄、そして小琉球。

6時40分。夜行バスで高雄に着いてから、まずは台湾鉄道の高雄駅へ向かいました。高雄駅はリニューアルされたのですが、昔からある駅舎も現存されています。高雄駅から台鉄の左營駅まで移動します。運賃はNT$15。日本円で75円。ほんと電車代安いんで...
台湾

総額84,286円。台湾高雄1泊3日旅の全貌①当日、チケットを予約。桃園空港から高雄までは深夜バスで移動。

以前から、台湾は特に準備しなくてもぷらっと旅行できるんじゃね?くらいに思ってまして。今回は仕事終わりにそのまま成田から台湾に向かう旅行に行ってきました。目的地は台湾南部にあり、台湾第2の都市である高雄。旅行の日程は2025/6/20~202...
台湾

初めてでも安心の台湾旅行⑥台湾は水道水が飲めません!かわりにあるのが給水器!

台湾は水道水が飲めません。では、飲水はどうしたらいいの?って話ですが、コンビニやスーパーでミネラルウォーターを買うか、公共施設などの至る所に給水器、ウォーターサーバーが設置されています。一部、販売されているものもありますが、ほとんどが無料で飲むことができますので、旅行中は空のペットボトルや水筒を持参してウォーターサーバーを活用しましょう!
台湾

初めてでも安心の台湾旅行⑤入国カードは事前にオンライン申請でOK!

どこの国に行くにしても入国手続きの前に入国カードの記入が必要になります。入国カードには自分の氏名や生年月日、パスポートナンバー、入国の目的(観光やビジネスetc)、宿泊先のホテル名などを記入するのですが、いざ台湾に着いて入国手続きの前にこのカードを書くのがめんどくさい。けど大丈夫!台湾は事前にオンラインで入国カードの申請が可能です。
台湾

【2023/09/24現在】祝!!桃園空港から台北に行く1819の深夜、早朝バスが復活!24時間利用できるぞー!

日本からLCCに乗って台湾に行く場合、深夜に到着することがあります。以前は桃園空港から台北に行くバスは24時間発着してたのですが、コロナの影響で深夜から早朝にかけてのバスは運休していました。しかーし!2023/09/24現在、桃園空港から台北に行く深夜、早朝バスが復活してるぞー!
台湾

タイガーエアで激アツセール開催!「祝9周年 いざ出発!タイガーエア台湾でココロおどる旅しナイン」

タイガーエアが9周年を記念した激アツセールを開催します!なななななんと!片道2,900円or4,700円!タイガーエアのメンバーシップ、tigerclubのtigerprimeなら片道500円!台湾に旅行に行きたい方、このセールをお見逃しなく!!!!
台湾

ジェットスターが2024/1/9から成田-桃園便を増便!めちゃいい時間に飛びます!

嬉しいニュースです!ジェットスターが2024/1/9より成田-桃園便を一日2便に増便するみたいです!