台湾

総額84,286円。台湾高雄1泊3日旅の全貌③夜の高雄をブラ散歩。そして帰国。

ホテルにチェックインしてまずやったのがシャワーを浴びることでした。前日の朝、家を出る前に浴びてから35時間くらい経過してるのと、予想してた以上に気温と湿度が高かったので、とにかくさっぱりしたかったんです。シャワーを浴びてから、着ていた服をコ...
台湾

総額84,286円。台湾高雄1泊3日旅の全貌②高雄、そして小琉球。

6時40分。夜行バスで高雄に着いてから、まずは台湾鉄道の高雄駅へ向かいました。高雄駅はリニューアルされたのですが、昔からある駅舎も現存されています。高雄駅から台鉄の左營駅まで移動します。運賃はNT$15。日本円で75円。ほんと電車代安いんで...
台湾

総額84,286円。台湾高雄1泊3日旅の全貌①当日、チケットを予約。桃園空港から高雄までは深夜バスで移動。

以前から、台湾は特に準備しなくてもぷらっと旅行できるんじゃね?くらいに思ってまして。今回は仕事終わりにそのまま成田から台湾に向かう旅行に行ってきました。目的地は台湾南部にあり、台湾第2の都市である高雄。旅行の日程は2025/6/20~202...
食べ歩き

吉祥の天津飯:北柏駅

常磐線沿線で量が多めの中華料理屋さんで有名な吉祥に行ってきました。北柏駅からちょっと歩いた場所にあります。
神社探訪

【神社探訪】神奈川県横浜市西区:伊勢山皇大神宮

JR桜木町駅から歩いて10分のくらいの場所。坂を登った先にあるのが伊勢山皇大神宮です。地属性にオススメのパワースポットで、天気も良かったのでお散歩がてら参拝に伺いました。
IT・ガジェット

Win11 24H2にしたら起動しなくなったNiPoGi AM06ProのBIOS更新したら起動できるようになったよ!

12月頃に何気にWindows11の24H2にアップデートしたところ、電源を入れてもOSの読み込みに失敗し起動しなくなりました...もしかして、AM06Proを修正するアップデートとか出てたりしてーなんて思って、ユーザーフォーラムで検索すると、ありましたよ、BIOSのアップデート手順が!
食べ歩き

SINGAPORE FOOD GARDENの肉骨茶(バクテー):松戸駅

松戸駅から歩いて5分くらいの場所にあった伊勢丹の後にできたKITE MITE MATSUDO (キテミテマツド)の10Fがフードコートになっているのですが、ここにSINGAPORE FOOD GARDENという名前でシンガポール料理を出しているお店があります。KITE MITE MATSUDOのB1Fがロピアになっているので、ロピアで買い物するついでにSINGAPORE FOOD GARDENでご飯を食べることがあって、いつもはシンガポールチキンライスを食べるんですが、今日は肉骨茶(バクテー)のセットにしてみました。
ヘルプデスク

Dolby SoftwareComponentのアップデートエラーをwushowhide.diagcabで非表示にする

Dolby SoftwareComponentで他にも同じような現象にあってる方がちらほらいまして、そこで紹介されていたのがwushowhide.diagcabを使って問題のあるWindows Updateを非表示にするというもの。wushowhide.diagcabはMicrosoftからダウンロードできます。
食べ歩き

栄華光の天津丼:船橋駅

ワンタン麺が名物みたいです。次回はワンタン麺を食べよう。
神社探訪

【神社探訪】千葉県流山市:香取神社と雷神社

2025年の吉方位、西南西やや西の方向にある神社を探したところ、千葉県流山市にある雷神社と香取神社が、その方位にある神社だったので、建国記念日の今日、参拝に行ってきました。最寄り駅は常磐線の南柏駅で、そこから流山ぐりーんバス(松ケ丘・野々下ルート)に乗って、名都借交差点で下車します。そこから歩いて2分くらいの場所に雷神社と香取神社があります。